fc2ブログ
 
69光年 プラモ年金 (09)
2012-09-16 Sun 23:57
今回は機甲戦記ドラグナー特集です・・前半OPテーマの鮎川まみの歌がかっこいいんですよ!

私はこのシリーズを最後に(高校3年でしたが・・)模型から遠ざかりました

今回は設計図が結構かっこいいので一緒に乗せてます

”写真はクリック拡大です!”

T00067.jpg
 
Z00001.jpg Z00002.jpg

1/144 D-1. D-2 リフター装備

T00068.jpg

Z00003.jpg Z00011.jpg

1/144 D-3 リフター装備. ドラグーン

T00069.jpg

Z00014.jpg Z00013.jpg

1/144 カスタムD-1. D-2

T00070.jpg

Z00004.jpg Z00005.jpg

1/144 ゲルフ. ファルゲン

T00071.jpg

Z00008.jpg Z00007.jpg

1/144 ゲバイ. ドラウ

T00072.jpg Z00012.jpg

Z00009.jpg Z00010.jpg

1/144 ガンドーラ. ダウツェン. シュワルグ(設計図のみ)

T00073.jpg Z00006.jpg

1/144 ダイン. 武器SET

T00074.jpg

1/144 D-1 リフター装備(多色成型仕様). B-CLUB(通称バリグナー頭部&肩SET)
(D-1の多色成型やりたくてデザイン決めたらしい・・・ホントかウソか分かりませんが?)

主観による総評・・・・

ガンドーラ・・・ピカ1な出来・・そのまま塗装してください(笑)
ゲルフ・・・・・これもほとんど弄るとこなし(笑)3種類選べます(超お・と・くー)
ダウツェン&シュワルグ・・・これも、なからOK!か?
ダイン・・・・・頭でかいんだよ!
その他・・・・・部分改造で何とか見れそう・・・!?
ファルゲン・・・ドラマでもかっこいいキャラ(ギガノスの蒼き鷹)KITはも~死にそう・・・がんばれ~

このほか1/100でD-1がキット化されてます(記憶に無いですが?)・・1/144シュワルグもね!

当時、設計図をモチーフに多くの作例が雑誌に載っていました(モデグラなど)

忘れてはならないのが、グンジェム隊&ゲルポック隊(ゲルフ、リフター装備でかっこよかった!!!!)
(ゲルフ&ファルゲンのリフターKIT出してほしかった・・・・)
私は、ドラグナー&バイファムなどジェトスクランダー系のパーツがつくマシーンは結構好きです!
そういう意味でカスタムD-1&D-2は嫌い・・・・でもグレートマジンガーは好きです(笑)
この微妙な違い・・・わかるかな~わかんね~だろうな~(なんかのCMのパクリ)

では、又
関連記事
スポンサーサイト



別窓 | プラモ年金 | コメント:6 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<70光年 シャルドール改 (06) | 10代目の宇宙の果てまで模型製作 | 68光年 練習会に行ってきた!>>
この記事のコメント
春先だったと思いますけど、ドラグナー1のリフター装着タイプを
ヤマダで購入しました。
売ってたのをみたら、すぐに手に取ってましたよw
その昔作ったのを思い出したんでしょうね~
まだまだ手をつけられるような状況じゃないですけども、そのうち
がっつり手を入れて作成したいと思ってます。
それにしても10代目さんの年金ストックはハンパないですねw
羨ましいです。
2012-09-17 Mon 09:37 | URL | R #YbDzMn8A[ 内容変更]
ドラグナー・・・大好物なんですけど、一般に人気はありませんよね。
自分も、このシリーズは1種類に付き2箱以上はストックしてあります。

ゲルフは、最大の5箱v-12
ノーマルと、グンジェム隊は作りたいのですが、ブログやコンペの反応が悪そうで・・・なかなか着手出来ないです。
2012-09-17 Mon 11:51 | URL | イリコ・キューピー #dxh2Uhv6[ 内容変更]
Rさんへ
元来なら年金なんて無いはずなんですが・・・v-404
(詳細はプラモ年金(01)で説明させていただいてます(笑))
今になれば、良い様な~悪いような~これはこれで話のタネにはなりますが?v-395

ドラグナーはある意味かっこいいと私は思っています。
(デザインとコンセプトで、ですが!)
2012-09-17 Mon 17:22 | URL | 10代目 半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
イリコさんへ
ドラグナー・・・ホント、人気無いですv-406
私は好きなんですけどね~
ゲルフは私も・・手をつけた*1、未開封*2ですv-395
私もゲルポック隊やりたくてね~
(ブログはじめる数週間前に少し弄ってました(笑)

たしかに反応は悪そう・・どころか無い可能性も・・(言いすぎ(笑))
よほど頑張らないとモチベーション保てません(作業が)v-406
2012-09-17 Mon 17:35 | URL | 10代目 半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
プラモ年金は拝見しているとワクワクしますね~(*´∇`*)
ドラグナーはよく見たことないんですが、D-3がすきです。

今度DVDレンタルして見て見ようかな。
しかし、いろんな種類のプラモ年金がありますね。
もうコレクションの域ですね(^_^)v
2012-09-19 Wed 11:03 | URL | エフディー #-[ 内容変更]
エフディーさんへ
ドラグナーは、ほぼ実弾兵器で戦闘!これが、又魅力の1つです。

お約束のサンライズアニメの掛け合わせみたいな~部分もありますが、私は話、メカ、共に好きです。

結果コレクションになってますv-404
我が家にもあるぞ!・・・・・

ニュー@@@-@AKF-O WITH風見ハヤト、てのが!v-398
2012-09-19 Wed 23:54 | URL | 10代目 半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
∧top | under∨
| 10代目の宇宙の果てまで模型製作 |