fc2ブログ
 
42光年 ザクマリナー (08)
2012-07-30 Mon 23:08
 連日暑い中皆様いかがお過ごしでしょうか?

 私は土日ちょぼちょぼ用事があり、夜作業する予定でしたが自室で溶けバターになりそうなので殆ど作業しませんでした

 だからって訳ではないが・・アイスて旨いよね
 バニラ、ストロベリーチーズ、チョコミント、抹茶など・・・色々順番に頂いてます

 そういうわけで(どういう?)テンプレートも飽きるので順番に色々選んでた
 (パソコンは、自室になく居間においてある、当然クーラーあり!我が家はエアコンではなく、冷やす専門のクーラーです。200V用(電気料金安いから)
 
 テンプレートはせっかくなので2ヶ月交代です

 マエオキ長いのでそろそろ

 00104.jpg

 2日でこれだけ・・2SET

 00105.jpg

  残りは、これと、動力パイプ

 取り合えず組みつけてみた

 00106.jpg

 00107.jpg

 00108.jpg

 アンテナは行方不明で作り直した・・・

 なかなかポーズが決まらないので暫定つけてみた

 00109.jpg

 00110.jpg

 2週間でこれならまずまず・・1ヶ月制作で頑張れそう

 モノアイ・・私は基本(塗らない、つけない)が、今回は考えます

 最後に、この頃又小旅行しております。挨拶なく閲覧ばかりで申し訳ありません
 今しばらく・・・・・・・

 では又





スポンサーサイト



別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:5 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
41光年 プラモ年金 (06)
2012-07-28 Sat 12:52
 今回はザブングル特集   ”画像クリックで拡大”

T00038.jpg T00039.jpg T00040.jpg

T00041.jpg T00042.jpg

T00043.jpg T00044.jpg 

基本大きいサイズはなし!!

ザブングルは当時見てなかった(クラブ活動で見れなかった)・・

未だ話の内容よく知りません・・

キャラはむむむ・・・メカはハンドル・・・少しコメディすぎて・・・むむむ

只、陸戦全開で世界観、メカも(ハンドルじゃなきゃ)好きです

プラモの中身は・・・・・・・・・・・・BOXアートはいい味出てます

やはり懐プラはBOXアートで買いましょう

これは片付ける都合です

T00046.jpg T000045.jpg
 

レンズマン・・・TVでやってたな~・・・映画もあったな~(ALFEEの・・スターシップて歌?)
        TVの歌も好きだった。

プラモはモールド綺麗です・・(長谷川で生産されてたらしい?・・・ごく最近知りました
                 (ネットは偉大です!!)
                 しかもこれだけしかない。

では、又
別窓 | プラモ年金 | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
40光年 相互リンクしていただきました
2012-07-28 Sat 01:30
 相互リンクしていただきました。

 LIFEの小部屋ことエフディーさんです(嬉)

 エフディーさんは私の嫌いな基礎工作をとても丁寧に作業してます。
 
 キットはこう作るんだ!見たいな(笑)御手本を示してくれる作風(個人的主観)(笑)

 地味~な工作(エッジ出し、面出し、マスキング、ディティールなど)を地味~にサックと処理

 仕上がりはモロゾフの瓶入りプリンのようなすばらしさ!(このプリン最強(笑)

 ねたましいくらい(き~~)技術をお持ちです。

 これからもよろしく御願い致します。

 
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
39光年 ザクマリナー (07)
2012-07-26 Thu 01:19
 皆様お元気ですか?私は偏頭痛に悩まされてます

ブログをはじめて早2ヶ月。ここ数日エンジンかかりません

今こんな経験しております?・・・・

ブログ開始当初は色々なブログを閲覧して・・すげ~・・かっこいい~・・まねして~・・やってみるか?と
エンジンかかってました!!が・・・この頃は・・すげ~・・かっこいい~・・で止まってます

当初はそれでもスケベ心もあり、やってみるか?がありましたが、
この頃は、あまりの超絶さ、技術の差を痛感してちょっと心折れてます

パソコン導入でより身近になったことにより、余計あまりの超絶さ、技術の差を痛感して心折れてます。

昔、師匠に考えるのも大事だけど、手を動かさないと上手くならないよ!!と、口すっぱく言われました
このような挫折&回復で上手くなってくんでしょうか?
(自分は自分だから、比べる話でもないんですが???)

と、言う訳でちょっと心折れてるけど、手は少し動いてます

00082.jpg 00101.jpg

ウエストパーツ作り直してみた・・・ちょっとはよくなったか?
(今までの##おったってる様なのはかなり改善できたと思います。)

00102.jpg 00103.jpg

取り合えずウエストはこれで行きます(又変わるかも?・・なんかおかしいの?・・微妙に)


次は残りのパーツ行きます。・・あと半月で仕上げないと・・・頑張る・・・



別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:8 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
38光年 ザクマリナー (06)
2012-07-23 Mon 23:30
 いつも連休なのに今週は日曜だけ・・・リズムがつかめない・・疲れる~

00097.jpg

00098.jpg

今日はふくらはぎ側・・・・コメント無し(私らしい?)としか言いようが無い
               ブログ更新後、右側作業します。

モチベを保つ為にガンダム世界に浸るときあり

00099.jpg

学生の頃買った本・・・近年何処ぞで採録されたらしい?頭の中は80年代まっしぐら(笑)

私はプラ板工作基本的に苦手です(上手く切り出せない!!!!!!!)(き~~~~~)
しかしここ近年つよ~い味方登場それは

00100.jpg

切り出しが苦手な私にとって非常にありがたい存在(仲間内でも絶賛中)
前は千曲市まで買いに行ってたが、行きつけのお店(リンクされてる)で販売中・・超助かっている(笑)
只、財布に余裕があるときだけ買います(昔は¥300~400だった)(今は・・・です)

曲げやすく、加工しやすく・・・セメダインつけて押し付けるとすぐ原型をとどめません(笑)
(私が只単に押し過ぎか?)コストパフォーマンスは別にしていい味方です。

では、又



別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
37光年 相互リンクしていただきました
2012-07-23 Mon 19:10
 相互リンクしていただきました。

 ゼンガーの徒然日記ことゼンガーさんです(嬉)

 ゼンガーさんは宮城の方、しかもアラフォー(笑) この頃多いです。同年代の方が
 ゼンガーさんのブログを初めて閲覧したとき写真に吹き出しついてておもしれ~まねして~と、
 思っちゃいましたこれで安心してパクレ・・・参考に出来ます
 (技術は無いがパクル気満々・・

 只今ゼンガーさんは某コンテストに向け鋭意製作中・・仕上がりが楽しみ

 尚、素晴らしい(ねたましい)道具を色々お持ちで・・(き~~~)羨ましいです。

 これからも、何卒宜しく御願い申し上げます。

 
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
36光年 ザクマリナー (05)
2012-07-22 Sun 23:37
 変わり映えしない作業中の10代目です。

では、早速

00095.jpg 00096.jpg

 本日は前側のノズル部分・・相変わらず統一感が無いディティール
塗装すれば、ちょっとはかわりそう・・・と、祈っときます。

しかし、出来はどうあれ形になってくとやる気になる(モチベ保てる)
どんどん水ザクじゃあなくなってく気がします。

では、又!

別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
35光年 ザクマリナー (04)
2012-07-21 Sat 01:20
 長野市夕方すごい雨だった・・

まさに、ウォーターフロントびびったゼ~ット!!!!!

001.jpg

002.jpg

我が家の2階北側から見た図・・・裏は役所の駐車場・・・まさにプール
家の周りに用水路あり・・・あふれてる

危うく、床下浸水でした。
しか~し・・・・・家庭菜園は水浸しでほぼ終わってる・・・

気を取り直して、ザクマリナー

00093.jpg

00094.jpg

と、言ってもろくに進んでない。

上図、太もも関係途中・・取り合えず手は動かすことにしました。
(結局いいパターンはセンスの問題なので出来る範囲でやります(しぶしぶ))
(ま、やってる内に上手くなるでしょ・・・(多分)開き直り)

下図、フィンを薄くする作業・・・塗りわけめんどくさそ~(笑)

明日(今日)は出勤日なので寝ます・・おやすみなさい
別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:6 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
34光年 ざくまりな~ (よわりました)
2012-07-19 Thu 23:27
 よわった・・・

00091.jpg お手上げの図・・・  5年前の作 

筋彫り・・技能より、センスか?(NEW TYPEへの革新はいまだ遠い)

何とか彫れる・・私的には・・(う~ん、う~ん)

パターンは・・・・・・・・・・・・・・・・どうにもならない・・・・(オ~ラ力発揮不可)

やれないなら、やれるまでがんばれ、ほととぎす・・・BY10代目(あほ)

パターンで詰ってます。ブログ、書籍等、小旅行してきましたが・・・なかなか・・

もう少し探ってきます

00092.jpg ・・・・やる気の図 

では又・・・・・・マリナーほぼ変化なしなので水つながりで友情出演
別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
33光年 相互リンクしていただきました
2012-07-19 Thu 00:41
 相互リンクしていただきました。

 柳 Hobby Factoryことyanagi1112さんです(嬉)

 yanagi1112さんは只今GM2を製作中・・素組み系の方かなと思ったら・・

 がっつり改造してました。オリジナルバージョンあり、設定バージョンありで、期待しちゃいます(笑)

 とにかく塗りが綺麗・・うらやましい!!

 相互リンクありがとうございました。これからも宜しく御願い致します。
別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
32光年 ザクマリナー (03)
2012-07-18 Wed 23:52
 2日かけてこれか?

00085.jpg

00086.jpg

00087.jpg

00088.jpg

00089.jpg 00090.jpg

 取り合えず、ディティール入れてます(笑)・・私にはこの位が精一杯・・

水中用は、つるっとしてなきゃだめ、なんて言わないで頂戴・・

この後、残りもこんな感じで行きます。・・

see you next パーツ(多分・・・足かランドセル)・・
別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
31光年 ザクマリナー (02)
2012-07-16 Mon 17:21
 常夏の島?・・・暑いです!!

00080.jpg 私の部屋・・涼しくする機械・・・なし 

00079.jpg こんなの作ってみた!

00081.jpg はめてみた。

00082.jpg 取り合えずS字立ち?(やりすぎ?)

00084.jpg 00083.jpg

左はボールジョイント(BJ)正面、 右は(BJ)少し右振り。
私は基本立ちポーズなので下面は接着します。やりすぎS字立ち?ではあるがこれで行きます(暫定)
(BJ)部もう少し動くので表情付けには困らない(私は)
上記絵が大体展示ポーズなのでこれを基本に味付けしていきます。(暫定)

では、又!
別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:12 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
30光年 ザクマリナー (01)
2012-07-15 Sun 12:41
 昨日長野市でもある映画が公開された!

ここ近年、ある声優さんの歌声が気に入っていて、よけいこの映画みたいな~と思っていた。
只、私1人で行くにはちょっと抵抗があるので2号(娘)を誘ってみた。
(誘う1週間以上前から、この声優さん、May'nちゃん、など気に入ってるアニメ関係の音楽を聞かせてた。)
 
「今ね~、これお気に入り、どう?」
「う~んMay'nちゃんのほうがいいね!特にダイアモンドクレバス」
「えー、こっちもいいでしょ?」
「私、好きじゃない!!」
「14日公開のこの映画見に行かない?」
「勉強するから行かない!!」 (今年高校受験)

くやしいので1号(ママ)を誘ったら質問する前に「絶対行かない!!」
速攻ダッシュで拒否られた。

ま、我が家ははっきりしてます。

さて、色々考えてはいましたがザクマリナーです。

00072.jpg

00073.jpg

取り合えず、旧キット

00074.jpg

こちら、新キット・・・う~んどっち作る?

00076.jpg 00077.jpg

楽したいので、新キットです。(仮組み状態)

これからほぼ1ヶ月で完成目指します。内容は基本自分が満足できれば良しのレベルで制作します。

00078.jpg ほかのキットと記念撮影

では、又!















別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
29光年 相互リンクしていただきました
2012-07-14 Sat 23:02
 相互リンクしていただきました

ムラマサの模型制作日誌ことムラマサ改さんです。(嬉)

 ムラマサさんは長野模型練習会に参加している若手のひとりです。

この頃メキメキと力をつけている一人。(おっさん負けちゃいそう(笑))

積極的に意見を求めて勉強している姿を見ていると・・・おいてかれてる(笑)

リンク先もふくめ先生が良いんだな(まちがいない)(私は例外だが)

「星君、勝負だ(花形口調)くっちゃねコンテストで待ってる!・・な~んてね(笑)」

(上記は昨日2次会での会話抜粋)

とにかく勢いのある若手の一人です。(すでにおいてかれてる感もあるが・・・負けられね~みたいな!)

相互リンク有難う御座いました。

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
28光年 プラモ年金 (05)
2012-07-14 Sat 12:58
 昨日は、長野模型練習会の日

濃かった・・最初(2,3年前)10人集まれば多いなと思ってましたがこの頃20人位集まります。
詳しくは練習会のホームページでご覧ください(笑)尚、練習会の日を(ウホの日)と言う方もおります。

 今回は太陽の牙ダグラム特集です。(特集するほどないけど・・・片付ける都合です(笑)

 (数名の方に小冊子見せろ、BOXアート大きく見せろなどメンドクサイ事言われたので(笑)
  個別撮り多くしました・・・・写真はクリック拡大です)

T00027.jpg T00028.jpg

左から1/48ダグラムタカラ再販品¥2200・・昔、県外営業中(仕事で)によった模型店でゲットした。
つぎは1/48ラウンドフェイサー¥1200・・・レイズナーのドトールではない(笑)

T00029.jpg T00030.jpg T00031.jpg

アイバンDT-2・・1/72・・サブメカの充実がやはりスケールアニメキットと呼ばれる由縁か?
ビックフット・・1/72再販品・・シリーズ最後のほうなので、う~んOK!
ブリザードガンナー・・1/72再販品・・シリーズ上位の出来(多分)
サバロフAG-9・・1/72再販品・・このメカ、手(腕)なし・・ビグザム?味がある(笑)好きです!
ブッシュマン・・童友社1/72再販品・・・このメカあまり好きくない!

T00032.jpg T00033.jpg T00036.jpg

クラブガンナー・・1/72・・シンプル~好きです!!
デザートガンナー・・1/72・・作るの面倒そう・・(笑)エイリアンの子供か?!
サブメカ再販品・・1/72・・・・どうなの?・・私が知りたい(笑)

T00034.jpg T00035.jpg T00037.jpg

デューイ1/72・・ひゅういこぶらみたいな~・・・
マベリック1/72・・双発ヘリが横になって飛んでる~みたいな・・・
グランドサーチ1/48・・いい仕事してるぜ~っと(笑)おまけで1/72もついてる・・1粒で2どおいしい!

後、日東の¥200を単品少々持ってます。(去年コンプリートSETで再販)

この他、マッケレル(水中用)、ネイティブダンサー(Jロックバギー)、テキーラガンナー(クラブに横籠ついた    仕様)、最初のトレーラー、ヤクトTYPEダグラム1/72、1/48関係など商品化してます。
    あっ、たしかデロイア7のフィギアもあったような記憶あり・・勘違いか?

最後に模型ではないが25年位前の資料です。時がたってるからいいかな?
(中身ちょろ見せ)問題あれば削除いたします。










                    
 
    




 

別窓 | プラモ年金 | コメント:6 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
27光年 相互リンクしていただきました
2012-07-13 Fri 02:14
 相互リンクしていただきました。

 Off-onことRX0020(通称R)さんです(嬉)

 Rさんは近年模型に復帰されたそうです。しかも、ほぼ同年代で、作っているのが
 某ゲルググ(MS-14B,??仕様)・・多分(笑)

 同じ、においがします(くんくん)MSV世代のにおいが!!

 ニコイチ制作やりたくなりました!そんな気持ちにさせてくれるちょっとお洒落なブログです。
 (まぢでおしゃれなテンプレート!又ノーネクタイお断り~みたいな場所かと思っちゃいました(笑)

 御声をかけていただき有難う御座います。末永く宜しくお願いいたします。



 
別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
26光年 VF-1 (完)
2012-07-10 Tue 00:05
 一ヶ月お付き合いお疲れ様でした。無事完成の10代目です(笑)

 その前に土曜夜、定例(多分)飲み会ありました。人数は私含めて4人(笑)
私は、妻帯者、酒は飲まない(飲めない)残り3人は左記のほぼ逆です(笑)
酒が回り始めてお約束の話が始まり・・・ま~何とか収まり2次会へ
ゲームセンターでマリオカート大会(笑)24:00閉店後あるお店に連れてってもらった!!
そこは・・・(比喩表現)織姫様がいっぱいいました。(現実ではない)
そこで、織姫様を、2冊買い帰宅・・・言われた通り表紙と中身にギャップがあり・・・
がっくりな10代目でした・・・(泣*100)

さて、完成写真(ブースは、まだ無いよ~・・写真下手もそのままです
(写真クリックで、大きくなります(笑))(ブース作ったら改めて取り直しかな!)

00057.jpg 00061.jpg

00058.jpg 00059.jpg 00060.jpg

取り合えず基本写真

00066.jpg 00067.jpg 00068.jpg 00069.jpg

なんとなくかっこよく見える方向から(笑)

00062.jpg 00063.jpg 00064.jpg 00065.jpg

キャノピーは今回ヒートプレスやめました。諸般の事情で(笑)
そんなわけで25年前のヒートプレス品登場・・(う~ん)
パイロットは乗せてない(笑)・・メンドクサイ(とても重要なのはわかっていますが・・)

00070.jpg

00071.jpg

箱絵と同じスタイルで・・

 制作コンセプト(みたいな~)

期間は1ヶ月(年金消化の為)、追加部分(ディティール、改造などは、できるスキル(技能的、時間的)に
できるところまで工数考えてやりました。色は50%くらい(色合いふくめ)でたかな~
仕上げ系は、当初やっちまったかと思ったが、バトロイドになるからこのぐらいな感じでもOKか?!
デカールは、赤マークではなく、グレーが、良かった(泣)1/144用デカールちょっと小さかった(笑)
(プリンター無し、技術無し、在庫無し(製品有るのか?)3拍子)

開き直れば・・ウェーブ1/100作ったほうが良いもの出来ます。(間違いなく)でも、高い(金額)!
       しかし、これを使っては年金消化できない・・本末転倒!(ウェーブ1/100持ってない)

 ま、こんなとこでしょうか?これで無事ThreeNorthさんのマクロス祭りに参加できます(笑)

次回作決まってね~(いつもなら、塗り段階で大体決めてるんだけど・・・)

今回は疲れたので、次回ガンプラだけは決定(パーツ数少ないの)

では、又!!  最後まで見てくれて有難う御座いました。 
















 



別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:4 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
25光年 プラモ年金 (04)
2012-07-07 Sat 17:31
 久々のプラモ年金・・・スタートです。

T00020.jpg T00021.jpg

 まず左から12年位前の再販品(再販品はBOXアート右下にTAKARAと赤文字で書いてある。
 又、中身に塗装用カラー小冊子がない。てことで左の2連装、ブロックヘット(赤)は、再販品。
 尚、2連装、ブロック(赤)(当時と箱絵はちがう)は、当時映画化記念でシリーズ入りしました。
(記憶が確かなら・・)


T00024.jpg

これも発掘・・ファイター、ガウォークが、見当たらない・・確かあった筈なんだけど・・

T00023.jpg

 これは有名な作品
左から当時、タカラ再販、ユニオン再販・・説明不要でしょ!

T00096.jpg

ドルバック・・私は好き・・色々言われてるが、いい味出てると思います。勿論当時品(笑)
       (箱絵は勿論、小林誠)

最後にこれ

T00026.jpg

ブルーノア・・金曜1900時からやってたような・・・ヤマト2の後番組だったような・・
これは、バンダイ製品(¥100)・・確か、野村トーイからでかいのが出てたような記憶あり
作った記憶もあり・・当然風呂場直行・・(川崎麻世の歌が泣かせる・・多分(笑)

それでは、又


別窓 | プラモ年金 | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
24光年 VF-1 (08)
2012-07-07 Sat 11:03
我が家のカサブランカが咲いてうっとりしている10代目です・・・いかがお過ごしですか?

早速VF-1

00051.jpg

00052.jpg

 基本塗装ほぼ終了。

 で、ベース取り付けはこうなった。

00053.jpg

 マグネット関係・・・使ったのは下記商品

00054.jpg

 この頃お気に入りのこの会社(すばらしい)つぼに入ったラインナップ!!
 (特に、デカール・・待っていた・・(すくなくとも三年以上)(笑) 今回始めて使用!
 そして部隊マークはこれ

00055.jpg 00056.jpg

昔から結構お気に入り(笑)HIQさんで数種類出てますが、ちょっと毛色が違う・・
当時(30年位前)¥200・・すばらいい・・ウォーカーマシーンも載っている(笑*3)
こういうキワモノ(失礼)デカールをメーカーさんに出していただきたいと思ってます。(私だけ?)

さて、デカールでも張りますか・・では又!

あ、時間が取れそうなのでプラモ年金更新しま~す。


 


別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:4 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
23光年 色々(番外)
2012-07-03 Tue 20:38
 皆様ムシ暑い中お疲れ様です。

 最初に、ここ数日閲覧して下さる方が急増しております。(ブログ初心者としてびっくり!)

 来ていただいてる方、来てくださった方、感無量です・・・ありがとうございます(嬉し泣き)
 ひとえにリンク先の皆様の御力によるものと思っております。(感謝)

 さて、ここ数日かなり舞い上がってました。頭が沸いちゃった、というか、とんちんかん!
 今落ち着いて更新ブログ、又コメントを見直すと・・・ひどい
 尊敬を通り越して慇懃無礼な文面・・・
 来ていただいてる方、来ていただいた方、多々不快な思いをしたと感じてます。
 ごめんなさい・・

 ある方から(気軽にいきましょう)との一言・・背負ってる物がなくなった感じ。(うれしかった)
 その言葉に超甘えさせていただきます。(笑)

 昨夜~本日から自然体でやらせていただきま~す。という訳でお願いします。(笑*10)

 では早速(おいおい)VF-1

00046.jpg

 取り合えず・・(う~ん)思考中・・妥協OR手直し・・針が振れている・・チック、タック・・ち~ん
 OK!・・連戦連勝の古参パイロット機ならありでしょう(笑)(ありきたり・・頭使え・1/100だぞ・・)
 私は毎回工程ごとに、上記な感じで思考しております(あほ?)
 後は、部分塗装してデカールで、完成かな?(作業中のひらめきでとまる事多々あり)

 足跡

 閲覧してくださった皆様の中に足跡を残してくれた方が多々おります(ありがとう)
 取り合えずのぞいて見た。
 この方は~私がたびたびのぞいている方ではないか~(コメント出来ない小心者・・)
 次の方は、ゲッ・・・本職さんですか?(ファミレスのつもりで入ったらノーネクタイお断り!)
 みたいな(笑)感じに思えて、ばれないうちに遁走(笑)(またまた小心者)
 
 てな感じで小旅行してきました。(ふ~)

今回はここまで!最後まで読んでくれてありがと~・・・VF-1頑張らなきゃ(笑)

 






 

 
 

  

 

 

別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
22光年 相互リンクしていただきました
2012-07-02 Mon 20:38
 相互リンクしていただきました。

 14才ことAssureCraft専属モデラー[北 洸斗](Kita Hiroto)さんです。

(嬉)これまた皆様ご存知の方。北 洸斗さんは私がブログを始めた頃、丁度旧キット製作中でした。

3,4体ほぼ同時進行しておりました。私は基本1体完成するまでほかに手をつけないスタイルなので、

超オドロキ!光速の動きで完成させておりました。(私にはそう見えた)北さんは否定しておりましたが(笑)

まさに黄金聖闘士かと思いました。(まぢで)

これからも、宜しく御願いしま~す。 ありがと~う!!



超重要・・・紋付袴で営業しているとケムタガラレルので本日から普段着営業に致します。(比喩表現)

(北さん、フレンドリーになりました。ある意味でごめんなさい)

別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
21光年 VF-1 (07)
2012-07-01 Sun 22:07
皆様今晩は。

本日は、相互リンクに新たな諸先生方がリンクしてくださり非常に良い1日でした。

しか~し、(私だから)そんなに良い事ばかり続かない!!

00042.jpg

ちょっと聞きかじった技法にチャレンジ!

モールドをマスキングしてちょっち濃い目の色で塗るらしい!

下地色を塗装後マスキング。

00043.jpg

やっちまいました(笑)色濃すぎ!!(露骨、というかあざとく感じる)

下地色に、黒1滴~2滴混入後塗装・・・あまり変化が見えず原色青1滴・・・やっちまった(笑)
狙いは、F-18の写真の色ぽいのを真似しようと思っていた・・・ガク!
ThreeNorth先生に緑多用の迷彩を進められましたが技能の問題であきらめました。
(もうすぐ1ヶ月なので冒険できない・・・)

00044.jpg

取り合えず墨流し、筆塗り(細かいところ)、ドライブラシ&1発必殺スポンジやすりがけ

00045.jpg

相変わらず写真の腕は悪いが、緩和されたと思います。

背伸は(チャレンジ)は大事だと思いますが、しすぎは上記のように坂から転げ落ちる展開・・・

ま・・調子乗りすぎました(笑)この後全体を同作業します。

最後に未だに記事を書くときEnter key連打で題名だけで更新しちゃう時あり(ごめんなさい)(泣)

別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
20光年 相互リンクしていただきました
2012-07-01 Sun 15:26
 相互リンクしていただきました。

マイペース模型制作記(雑記blog)ことm0717さんです

(嬉)やはり皆様よくご存知の方です。m0717さんのブログは私にとって工作の基本(ヒント)を教えてくれる参考書であります。

特に、旧キット作例はさすが魔術師です。(某様の言)私もそう思います。

釣りもされるそうなので期待大です(私は向こう合わせのさびき釣りメインなのでグダグダですが)

分不相応とは思いましたが、御願い致しましたところ快く快諾していただけました。
(やっぱりビビッてました。ほんとに!!!)
m0717さんの懐の広さにただただ感謝です。

ありがと~う!!
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
19光年 相互リンクしていただきました。
2012-07-01 Sun 12:54
 相互リンクしていただきました。


ガンプラパダワンTことツヨさんです(嬉)

 皆様よくご存知の方です。ツヨさんのブログは模型制作、友情、家族愛、ets・・

とにかくハートフル・・・自分があたかも其処にいるような臨場感あるブログを更新されております。
(引き込まれちゃうんですよ)

分不相応とは思いましたが,御願い致しましたところ快く快諾していただけました。
(内心、ホントビビッてました。真面目に!!!)
ツヨさんの器量の大きさにただただ感謝です。


ありがと~う!!

(リンク先張りたいところですが・・技能未習得・・爆)・・がんばります(笑)




別窓 | 未分類 | コメント:4 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
| 10代目の宇宙の果てまで模型製作 |