fc2ブログ
 
107光年 MS-06D (07)
2012-11-26 Mon 23:45
え~やんでます!やんでますとも!の10代目

00303.jpg
昨日のパーツに下駄をつけました!後にお助けパーツを乗せる予定。尚ディティールはリアアーマーと同じにします。

00304.jpg
肩アーマー・・・・とげは”ビルダーズパーツを選択!
アーマーの縁は(ふち)は隙間がありすぎるので(腕との間)プラ材にて工作・・・普通はエポパテか?(そーだろーな~

やっとこ”ニコイチ”の影が見えてきました(笑)

この頃プラ材工作で思いました・・・・切り出しが肝心か?
今までと(過去の私と)違うのは”切り出し&やる気(笑)”のみです。

まだプラ工作やり始めたばかりなのでレベルは低いですが・・・上手くいくと・・・おもしれ~
つ~か、ある意味”トリツカレテル”(やんでる・\^^/)

では、又
関連記事
スポンサーサイト



別窓 | 1/144 MS-06-D | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<108光年 MS-06D (08) | 10代目の宇宙の果てまで模型製作 | 106光年 MS-06D (06)>>
この記事のコメント
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
∧top | under∨
| 10代目の宇宙の果てまで模型製作 |