fc2ブログ
 
16光年 VF-1 (04)
2012-06-21 Thu 00:54
(VF-1)

こんばんは! 早速・・機首!(まだ機首かい?)

00034.jpg

 まずはこれ! モールド位置おかしいぞ!(お~い)

00035.jpg 00031.jpg

 スティク関係はアルミ棒でリメイク、モールド埋め、本体接続部はライン変更
座席を機首方向に3mmくらいずらしました。(左が改修後)
 
00036.jpg

 大問題のキャノピー・・・厚い・・ヒートプレスか?・・・面倒だな!・・・最後まで棚上げ!

 機首は細かいディティール入れて終わりです。

 本日は、ここまで!・・(こればっか)

関連記事
スポンサーサイト



別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<17光年 VF-1 (05) | 10代目の宇宙の果てまで模型製作 | 15光年 VF-1 (03)>>
この記事のコメント
No title
ゲ!
そのモールドのズレには気がつかなかった…

う~ん。
D型はどうだったんだろう?

しかし既にもう…
ショーケースの中でびよんびよん(笑)。
2012-06-22 Fri 00:02 | URL | ThreeNorth #-[ 内容変更]
ご無沙汰です。家に有る在庫確認しましたが
OK!!!でした(笑)VF-1Dは!
しか~し、単座の機首はシリーズ最後まで
だめでしょう!(多分)
2012-06-22 Fri 00:44 | URL | 10代目 半左衛門 #-[ 内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
∧top | under∨
| 10代目の宇宙の果てまで模型製作 |