fc2ブログ
 
159光年 相互リンクしていただきました
2013-03-19 Tue 01:06
相互リンクしていただきました

今回は信州模型人会の展示会での出会いが始まりです。今回はお二方おられます!


お一人目は桜茶ARUEさんです(嬉)

はい!来た~・・・・ジム好きー仲間!

・・・な~んて余裕は言ってられない!(笑)

実は昨年夏のHJ誌の某コンテストの賞を獲得している実力者!(油汗)

今回展示していただいてましたが

基本工作の丁寧さ!・・塗り&全体の清潔感

とても美しい仕上がりでした。
(これまた、私が今欲している技能の持ち主!)

私個人と致しましては、ジムカスがすきなんですけどね~(当方の年齢上・笑)

相互リンクありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、お二人目はMackenzie's Modeling Works

mackenzie_kさんです(嬉)

まずは当ブログ初の”スケールモデルのジオラマビルダー”(笑)さんです!
(多分、表現は合っているはずだ!・・・・笑)

展示場にて、一際異彩を放っておりました。

実は、展示会前から模型人会のホームページを経由して、ずーっと閲覧しておりました!(笑)

”マッケンジーさん”は、とにかく気さくな方で”スケール・・・・ド・シロート”の私(笑)に懇切丁寧に教えてくださいました。しかも、出し惜しみ無く・・・・ここ重要!

肝心の作品群は”違和感のない自然な仕上がり”・・手をかなり加えてるのに、それを感じさせない!
説明を受けて初めて納得!・・・吸い込まれちゃうんですよね~・・・目が!



昨年の長谷川の模型コンテストでも賞を獲得しているのを忘れてはいけませんでした!(笑)

相互リンクありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここで、注目~(笑)

浜松ジオラマファクトリー

第2回 浜松ジオラマグランプリ

展示会にマッケンジーさんのブースにポスター(笑)が貼ってありました!

これも忘れてはいけない!(笑)


相互リンクしていただいた後・・・気がつきました!

お二方とも・・・賞を獲得している実力者である事を・・(超油汗・笑)


(上記記事は私の主観に基づいて構成されております)
関連記事
スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:6 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<160光年 展示会の感想 | 10代目の宇宙の果てまで模型製作 | 158光年 展示会 最終日>>
この記事のコメント
mackenzie_kさんはお住まいが軽井沢なんですよね。

・・・近い!近いよ!!

Mさんといい、ARUEさんといいmackenzie_kさんといい、近所にこんなにバケモノ(褒め言葉)がごろごろいると怖くてそこら辺を歩けません。

いつかレベルを上げて戦いを挑みたいと思います!
2013-03-20 Wed 00:29 | URL | Ryunz #SFo5/nok[ 内容変更]
Ryunzさんへ
おはよ~v-395ございま~すv-410

マッケンジーさんは気さくな方なので、ほんと!v-405聞けば、何でも教えてくれますよ~(笑)


Mさんは、閉店してしまった”くっちゃね”さんのガンプラコンテスト”優勝常連者”・・入賞ではない・・優勝です!(笑)
ブログ・やろーよ~(笑)・・と、しつこくお誘いしときましたv-413
展示会の時しか作品見れないなんて・・・もったいない!v-410

だいじょーぶです!・・・Ryunzさんは、もう挑めるレベルですv-398
・・・私はまだですが・・v-406v-410
2013-03-20 Wed 07:42 | URL | 10代目 #PBSPzCbM[ 内容変更]
>10代目さん
おはようございます!
わ〜拙ブログをご紹介頂きありがとうございます!
それから何より浜松ジオラマファクトリー&ジオラマコンテストを取り上げて頂き、感謝感激雨あられですw
模型作りの楽しさを広めるイベントはどんなイベントでも応援したい!それが私のスタンスです。情熱や愛で頑張ってる人を見ると無償の応援をしたくなります。

イベントを通して知り合ってこうして、交流出来るのはほんと素晴らしい事で宝です。ぜひ今後ともよろしくお願いします。

>Ryunzさん

はじめまして!小諸ですって!めちゃ近いですね〜
今回はご挨拶は出来なかったですが、ぜひ機会ありました
よろしくお願いします!ガンプラもいつか挑戦したいと思いますのでその節はアドバイスお願いしますねm(__)m
2013-03-20 Wed 08:11 | URL | mackenzie_k #W/xj3oFY[ 内容変更]
mackenzie_Kさんへ
どーもーv-411
いや~全然毒舌書きたりなかった~v-410

出会えるたのしさ、文面&画像からは読み取れない部分を感じ取れる!(教えてもらえる・笑)・・・私も参加させていただいて感無量でございます。

さて、次回記事にて・・・v-398マッケンジーさんの作品画像をつかわさせていただきますので宜しくお願いしますね!(事後省略の可能性大ですが・・・笑)
2013-03-20 Wed 12:00 | URL | 10代目 #PBSPzCbM[ 内容変更]
楽しかったですネ。
ど~もです^^  ご無沙汰してました。

先日のモケギャラで久々にお会いできて
楽しかったです。

コンテストには参加されてなかったようですが
個人的に10代目さまの作風は好みです。
来年は是非!

コミックスもずっと借りっぱでスミマセンでした~!
(でも今後ともヨロシク)
2013-03-20 Wed 16:34 | URL | June #5KcUo.PU[ 内容変更]
Juneさんへ
どーもーv-411

いやいやv-398お忙しいところご来場くださり誠にありがとうございましたv-410
いつものように長話でホント!”汗顔の至りですv-388めんぼくない!

コンテストは・・・はっはっはっ!(油汗)・・・来年はがんばる予定でおりますv-411

今度の作品は長いよ~(笑)全23巻だったかな?
来月まで待っててね~v-411
2013-03-20 Wed 22:46 | URL | 10代目 #PBSPzCbM[ 内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
∧top | under∨
| 10代目の宇宙の果てまで模型製作 |