fc2ブログ
 
163光年 RGM-79-V (01)
2013-03-28 Thu 22:59
どーもー

今回からナイトシーカー・・・・地味~(笑)

早速素体のGMⅡを仮組みしてみました!
00488.jpg

00489.jpg

感想・・・・・
まず1番・・足が長いOR胴が短い!・・・・好みにもよりますがウエスト延長します
  2番・・GM系全般に感じていますが、股間軸がおしり寄りになっていると思います(主観)
  3番・・顎が引けない等々色々・・・・(笑)・・・これも主観
ここら辺をまずは弄りたいと思っています!
(平行して、バックパックも形にしていきます・予定)

尚、顔は隊長機にします!(絶対に!・笑)・・・何故か?・・・あの妖しい”溶接マスク”はGMらしくないと思いますのでねー・・・マスクしてればGMである必要がない(ガンダムでもばれない?・笑)
な、もんで側頭部にマーカーポッドをつけます

では、又
関連記事
スポンサーサイト



別窓 | 1/144 RGM-79-V | コメント:6 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<164光年 ちょっと悔しい(笑) | 10代目の宇宙の果てまで模型製作 | 162光年 副作用(嬉し・泣き)>>
この記事のコメント
確かに!!足長さんですねヽ(*゚O゚)ノ
これからまた10代目サンの新しい作品が見れると思うと楽しみです(●´∀`)ノ

挨拶まわり?は落ち着いたんですね♪
次は入学準備ですねヾ(・ω・*)ノ
パパ頑張れ~(*´∀`*b)
2013-03-29 Fri 11:04 | URL | ピロボン #-[ 内容変更]
でもナイトシーカーはあの、「溶接用のゴーグル」が何とも言えない良さを出してるんですよねぇ・・・。
こう仮組み状態を見ると、やっぱりジムⅡはいじり甲斐がありそうです。

ちなみに、ガンダムエースでもナイトシーカー出てきてるんですが、ジムⅢをベースに改修したバージョンもあるとか(ストーリーが逆シャア前後なので)
2013-03-29 Fri 13:12 | URL | ザビーネ #/5LHBRow[ 内容変更]
合格おめでとうございます (*^▽^)_∠※☆PAN!
遅くなり申し訳ありません。

安心して、ナイトシーカーに集中できますね。
どうなっていくのか、楽しみです。
頑張ってください。
2013-03-29 Fri 22:58 | URL | ちくら #SkrjrRto[ 内容変更]
ピロちゃんへ
どーもーv-411
この頃のHGUCはみんな足長くてね~OR胴短くてね~・・・主観(笑)

挨拶回りは土日に集中してます!v-410ので平日は模型やれます(笑)・・・でも、ちょっち仕事がいそがしくてね~・・・・

パパがんばる!・・・すでに娘にはおいてかれてますが・・・(泣)
2013-03-30 Sat 00:52 | URL | 10代目 #PBSPzCbM[ 内容変更]
ザビーネさんへ
どーもーv-411
いや~私的にはあのゴーグルは好きじゃないな~(笑)
絵的にGMと言えない・・・つーかわからない?v-405感じ・・・v-395

またまたGMで申し訳ないですがザビーネさんの改造の参考になれば幸いです・・・・がんばります(笑)
2013-03-30 Sat 00:59 | URL | 10代目 #PBSPzCbM[ 内容変更]
ちくらさんへ
どーもーですv-411
いやいや、ありがとうございますv-410
今年一番のプレゼントいただきました!・・・何よりの”馳走”ですv-398

ナイトシーカー・・・無理やり決めて、早速暗礁!・・・何故か・・・次回ブログにて・・・v-406・・・やられた~v-410
2013-03-30 Sat 01:05 | URL | 10代目 #PBSPzCbM[ 内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
∧top | under∨
| 10代目の宇宙の果てまで模型製作 |