fc2ブログ
 
25光年 プラモ年金 (04)
2012-07-07 Sat 17:31
 久々のプラモ年金・・・スタートです。

T00020.jpg T00021.jpg

 まず左から12年位前の再販品(再販品はBOXアート右下にTAKARAと赤文字で書いてある。
 又、中身に塗装用カラー小冊子がない。てことで左の2連装、ブロックヘット(赤)は、再販品。
 尚、2連装、ブロック(赤)(当時と箱絵はちがう)は、当時映画化記念でシリーズ入りしました。
(記憶が確かなら・・)


T00024.jpg

これも発掘・・ファイター、ガウォークが、見当たらない・・確かあった筈なんだけど・・

T00023.jpg

 これは有名な作品
左から当時、タカラ再販、ユニオン再販・・説明不要でしょ!

T00096.jpg

ドルバック・・私は好き・・色々言われてるが、いい味出てると思います。勿論当時品(笑)
       (箱絵は勿論、小林誠)

最後にこれ

T00026.jpg

ブルーノア・・金曜1900時からやってたような・・・ヤマト2の後番組だったような・・
これは、バンダイ製品(¥100)・・確か、野村トーイからでかいのが出てたような記憶あり
作った記憶もあり・・当然風呂場直行・・(川崎麻世の歌が泣かせる・・多分(笑)

それでは、又


関連記事
スポンサーサイト



別窓 | プラモ年金 | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<26光年 VF-1 (完) | 10代目の宇宙の果てまで模型製作 | 24光年 VF-1 (08)>>
この記事のコメント
No title
ブルー・ノア、ありましたねぇ。
なんだかちょっと、記憶が蘇ってきました。
なつかしー!!(笑)
2012-07-09 Mon 16:41 | URL | Kita #K8zNDty6[ 内容変更]
北さんへ
私のは、作りたくて買った製品(笑)
あまりレア物ないんだよね~(うんうん)
プラモが、無い時代、油ねんどで作った記憶あり(笑い)
(小学校の頃)・・・当然甲板を広げれば、折れてた!
2012-07-09 Mon 17:37 | URL | 10代目 半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
∧top | under∨
| 10代目の宇宙の果てまで模型製作 |