fc2ブログ
 
49光年 お盆休み
2012-08-11 Sat 14:30
 昨日は定例の模型練習会

 超絶な作品群に癒されてきました

 さて午前中で仕事終了これから16日までお休みを頂きます。

 しか~し・・これからおんなしょの実家までお泊り行ってきます・・・
 (皆さん、おとこしょ、おんなしょ・・・て言葉使うよね!・・ね!・・ね!・・・が~ん(多分
 これで明日は終わった・・・後4日・・住職来てお経あげるな・・・出かけられん・・・・・・夜の動物園行くんだった・・・

 5日あるはずなのに・・・ちょぼちょぼ用事あり・・・

 あいてる時間で塗装作業やりたいな~と思っています。

 私が27年愛用している塗装用品

 00118.jpg

まずコンプレッサー・・高校1年の冬に貯めたバイト代で購入・・ちょっと計算すると年齢バレバレ


この頃、うなるだけでONしないときあり・・修理か・・寿命か・・・
当時で¥50000位しました・・・・

 00117.jpg

 エアブラシ・・2本目・・当時101(通称)購入して¥12000位・・手入れ不備により使用不可・・・1年で終わった・・・

 同じの買おうとしたら在庫なし・・・(店頭にて)・・・それで101の廉価版を購入
 (ニードルアジャスター機能なし)上記の品 0.3 ダブルアクション仕様
 当時で¥9000位 26年頑張っています

 さて、掃除して塗装か~・・・帰ってきたら頑張ります(予定)

 
関連記事
スポンサーサイト



別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:10 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<50光年 ザクマリナー (11) | 10代目の宇宙の果てまで模型製作 | 48光年 ザクマリナー (10)>>
この記事のコメント
初めまして
初めまして。

いつも楽しく見させてもらってます。
宇宙お好きなんですね。ISS通過私も見ました。

父が模型作っていて覗いてるとこ偶然発見。
テンプレートも私好みです。
これからもがんばってください。
(父が後ろから覗いてる)e-490
2012-08-11 Sat 22:46 | URL | 舞 #KD5XUSzs[ 内容変更]
オフ会お疲れ様でした
昨日はお疲れ様でした。

自分も8年ぐらいエアブラシ塗装やっていますがコンプレッサーってあまり壊れないのですがエアブラシは自分も1台駄目にしましたね・・・・

今作業してるAGE-3もまだまだ曖昧部分ありますが機の頂いたアトバイスを最大限行かそうと思っています。
2012-08-12 Sun 03:42 | URL | ムラマサ #r1tBbxJU[ 内容変更]
コンプレッサー・・・寿命でしょうね~
27年なら、家電も車もお役御免ですからね。
メーカーも、修理用の部品在庫が無いのでは?

今のコンプレッサーは、小さくて静かで・・・安いですからね。
修理代<新品代 かも?

2012-08-12 Sun 10:44 | URL | イリコ・キューピー #dxh2Uhv6[ 内容変更]
ムラマサさんへ
練習会お疲れ様でした。

アドバイス・・・やばいですね~v-404
ライバルに塩送っちゃったか!v-414

AGE-3期待してますv-411

2012-08-13 Mon 01:12 | URL | 10代目 半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
イリコさんへ
そうですね~たしかに横隔膜式はゴムが逝かれれば終わりっぽいし、我が家のは、何となく軸棒についてるベアリングが磨耗してる感じ・・・
部品安くても作業代(手間賃)考えれば新品かも・・

一緒に歩んできた道具!できれば頑張ってもらいたいv-410
結構、道具に愛着がわくTYPEですv-415
2012-08-13 Mon 01:21 | URL | 10代目 半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
舞さんへ
はじめまして・・て・・・こないだ逢ったでしょv-411
お父さんに送れって言われたの?・・・少し考えちゃったよv-405(さっき確認済み)v-398

ISS見ましたか!私は初めてでした・・・v-406おっさん感動した(いや~まぢで)

ここにコメント入れる!つー事は高校生活満喫してるわけだv-413

バレーボール頑張れ!おっさんも頑張るからv-413
ついでに勉強もだな・・・v-413
2012-08-13 Mon 01:38 | URL | 10代目 半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
コンプレッサーに時代を感じますねw
物を大事にする人大好きです。
ワタシも3年前に我が家を手に入れることができたので、
これからはなんでも残しておきたいと思ってますwww
2012-08-13 Mon 08:24 | URL | R #YbDzMn8A[ 内容変更]
Rさんへ
たしかに、この頃は音の静かなリニアTYPEですからね~e-441

我が家は建ててもう13年経ちますe-445

私は本もそうですが、物を捨てられないe-447
整理整頓するには、物を捨てる勇気!これ重要ですe-442ま、その勇気ないんで今に至っていますe-350
参考までに私は溜める係e-327妻は捨てる係e-350それでバランスとれてますe-483
2012-08-13 Mon 13:44 | URL | 10代目 半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
コンプレッサー懐かしいですね。
私は、OLYMPOSの「AD-CON2002」を使ってます。
GSIクレオス Mr.リニアコンプレッサーL7は買ったのですが、
動いてくれているので、そのまま使ってます。
買ったのは、高校生の頃に3年使用後、20年放置していましたが
問題なく使えてます。

一緒ぐらいの年齢ですかね(笑)
丙午では?
2012-08-14 Tue 21:19 | URL | ちくら #SkrjrRto[ 内容変更]
ちくらさんへ
私も高校3年間使用・・その後やっぱり17年ほど放置してましたv-404(当然エアブラシも)

我が家もホース内に溜まったエアーを抜けばONしますv-409(エアー入りっぱなしだと・・・う~~~・・・カチッ・・とリセットスイッチ効いちゃいます。(昔は大丈夫だったんだけどな~v-406

いや~先輩v-411これからもよろしく御願い致します。
私は・・己酉です。v-398

2012-08-15 Wed 00:17 | URL | 10代目 半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
∧top | under∨
| 10代目の宇宙の果てまで模型製作 |