fc2ブログ
 
72光年 シャルドール改 (08)
2012-09-22 Sat 23:15
やっとこ、仕事が落ち着いてきた10代目です

本日はお昼からくっちゃねさんに行ってました。佐トさん、ThreeNorth氏、k氏、と4人で夕方までお話!(ま~いつもの事ですが・・・(笑))

(3人とも、JMC一次通過おめでとうございます!

そこで、ThreeNorth氏からの一言・・・この頃足跡残すのやめたんだ?・・・へ!?何の事・・・足跡残ってないよ?・・・いつから?・・・わかんな~い・・・え~~~~!?そんな事ないけどなー

帰ってきて確認した・・・残さないになってた・・・????いつから????

取り合えず、残るに直した・・・・ま~気をつけます。

さてマエオキが長いのでそろそろ(笑)

00183.jpg

00184.jpg

(変わり映えしないけど、大きく写真をのせるふてぶてしさだけは残っている)

後は、首周り、腕、頭などだけ(しょっちゅう追加してますが・・・
昨日、発見した事が糸口になった!!ランドセル上下逆さにつける事!!
付録をどのように着けようか?思案して三週間・・・
こんな事がひらめかない!(これで着けられそう!)
今日は長いトンネルをぬけた気分でした

で、これからはほぼこれ

00186.jpg

しかし、これしか使えるイメージしかワカナイ(笑)

00187.jpg

これ、使わないパーツ群(暫定)

で、今日買ってきたパーツがこれ

00185.jpg

何となく、使う予感(左側)・・・右側は使用してます(笑)

少し巻いて制作しないと・・・くっちゃねコンテスト・・・ま・に・あ・わ・な・い!
(10月末もう1作予定分)

本日のBGM

00188.jpg

40歳過ぎのおっさんが・・・歌声に狂ってます・・・は・は・は・は~・・・長野こね~かな~(笑)

では、又
関連記事
スポンサーサイト



別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:6 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<73光年 シャルドール改 (09) | 10代目の宇宙の果てまで模型製作 | 71光年 シャルドール改 (07)>>
この記事のコメント
オツカレサマンサ~
足あと復活したよ。

自分的には、
肘カバーが欲しいデザイン。
膝カバーは付いているんだから…
って思っちゃうんだな(笑)。
2012-09-23 Sun 00:37 | URL | ThreeNorth #-[ 内容変更]
コメントありがとうございました!

シャルドールいいですね(^^♪
アルティメスパーツもなかなか使いづらいところもありますが頑張ってください(^o^)/

2012-09-23 Sun 07:30 | URL | kobaruto #-[ 内容変更]
ThreeNorthさんへ
肘カバー・・・抜け目ありませんね~読まれてる!!v-405
実は構想ありですv-415
間に合えばやりそうですv-307
2012-09-23 Sun 12:43 | URL | 10代目 半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
Kobarutoさんへ
いや~こちらこそ早速、気を使っていただき申し訳ありませんv-421
ありがとうございま~すv-411

シャルドール・・いや~ほぼ表面だけですからね~v-388
アルティメス・・使いづらいです正直!
R氏推薦のKobaruto作品v-405よく観察させていただきます。技能的に盗めませんが(笑)・・v-413
これからも、何卒よろしく御願い致しますv-435
2012-09-23 Sun 12:58 | URL | 10代目 半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
まさかバックパックをひっくり返すとは。
でも確かにその方が付けやすいかもしれませんね。
想像すると、腰辺りに構える感じでしょうか?
格好良くなりそうですな~。
2012-09-24 Mon 06:59 | URL | ザビーネ #/5LHBRow[ 内容変更]
ザビーネさんへ
なかなか、アイデア出てこなくてね~(マウント方法)
もう少しやっこい頭なら簡単に出るんでしょうけどね~

取り付けはもう少しかかりそうです(笑)v-404
格好良くは・・・・・微妙ですv-395
2012-09-24 Mon 18:23 | URL | 10代目 半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
∧top | under∨
| 10代目の宇宙の果てまで模型製作 |