fc2ブログ
 
83光年 シャルドール改(12)
2012-10-08 Mon 23:46
このところ(1ヶ月以上)バレーボールの練習にまったく行ってない・・・・
一応、今月いっぱいダメです!と、お断りのメールを入れてある10代目です

土曜夜は飲み会、昨日、本日ともに模型制作でした・・
でも、本体基本塗装終わっただけ・・

00210.jpg

少しイメージより青みが強いかな~(ムッムッムッ)(画面は実物よりかなり暗いです)
この後の仕上げで調整かな

さて、アルティメスは何とか間に合いそう問題は、くっちゃねコンテスト・・・・・
この休み中考えてました取り合えずGM系決定です詳しくは又今度!

本日のBGMはこれ

00211.jpg

ディープパープル・・・・なにかとコマーシャルに使われてます・・・ごく最近は”白犬電話だったかな~?”あんま、TV見ませんからね~(地上波)

では、引き続き巻いてきます
関連記事
スポンサーサイト



別窓 | 2012艦長日誌 | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<84光年 シャルドール改(13) | 10代目の宇宙の果てまで模型製作 | 82光年 シャルドール改 (11)>>
この記事のコメント
色塗りに入ってるんですね~
うらやましいなぁ。

思ったより色が暗かった場合、私は塗った色に白とか混ぜて明るくし、無理やりグラデーションでごまかします。
グフカスの水色とか、ドラッツェの青とかその方法でグラデーションかけました。

行き当たりばったりグラデーションも、なかなかアリですよ~www
2012-10-09 Tue 01:56 | URL | Ryunz #SFo5/nok[ 内容変更]
Ryunzさんへ
行き当たりばったりグラデーション・・v-398
私も、よくやりますv-411
結構失敗もある・・・よけいドツボなんて事もありますv-409
(発色悪くなる・・・くすみなど)
で、この頃の私の場合は、オーバーコート時に、振りたい方向のクリアーカラーを透明クリアーに1,2滴混入してますv-410

厳密には全塗装後におこないます。その後いつもの工程(スミイレ、ドライブラシなど)へ進みます。最後に又透明クリアーです
2012-10-09 Tue 22:19 | URL | 10代目半左衛門 #PBSPzCbM[ 内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
∧top | under∨
| 10代目の宇宙の果てまで模型製作 |